お問い合わせ

FD宣言(お客さま本位の業務運営方針)

私たちは、お客様の利益を最優先に考え、以下の方針に基づいて業務を運営します。

方針1.お客様にとっての最適なご提案をします

お客様のご意向を正確に把握した上で、最適な提案となるように商品やサービスの情報をご提供します。
ご提案の際には、お客様に正しくご理解いただけるように重要事項説明書やパンフレット等を用いて、わかりやすく丁寧にご説明します。

方針2.お客様の声を業務品質向上の糧とします

お客様からいただく「声」を業務運営における最も重要な指針と定め業務品質の向上を図ります。
ご不満やご意見をいただいた際には真摯に受け止め、何ができていて、何ができていなかったかを適切に分析して次の行動につなげます。

方針3.募集人の教育に努めます

定期的な教育・研修を実施することで募集人全員の知識やスキル、そして職業倫理の向上を図ります。
より専門的な相談に応えるために各種資格の取得を推進しています。

方針4.組織体制の強化に努めます

お客様情報を社内で正確に共有することで、募集人個人による属人的な対応ではなく、組織としてお客様をお守りできる体制を構築します。
役割分担を明確にして、募集人それぞれの強みを活かし、互いにサポートできる体制を構築します。

方針5.健全な業務運営に努めます

重要な業務指標(KPI)について定期的にモニタリングして、業務の改善、および向上を図ります。
誠実・公正に業務を行い、顧客の最善の利益を追及するための行動が促されるように報酬・評価体系を設計しています。

モニタリング対象KPI(重要業績評価指標)

  1. ① 複数種目割合(お客様に総合的なご提案ができているか)
    目標:65%(現状:60.6%)
  2. ② 早期更新割合(契約の保全業務を遅滞なく行えているか)
    目標:95%(現状:95.5%)
  3. ③ 事故ファーストコンタクト率(事故受付後の初期対応が適切にできているか)
    目標:95%(現状:97.0%)
  4. ④ NPSアンケート回答率(お客様の声を収集することが定着しているか)
    目標:10%(現状:9.0%)
  5. ⑤ デジタル手続き実施率(よりセキュアな手続きをご案内できているか)
    目標:45%(現状:43.9%)
  6. ⑥ マイページアプリ登録(より便利性の高いツールを提供できているか)
    目標:30%(現状:26.3%)
  7. ⑦ Web証券比率(ペーパーレス化、及び携帯性の高い手段を提供できているか)
    目標:20%(現状:16.7%)
  8. ⑧ 携帯電話番号登録率(お客様と確実に連絡を取れる手段を確保できているか)
    目標:95%(現状:94.6%)
  9. ⑨ メールアドレス登録率(お客様と複数の手段で連絡が取れるようになっているか)
    目標:50%(現状:40.3%)